| ホーム |
第8回阪急ええはがきコンテストに入賞しました!
すでに、内定をもらっていたのですが、先日公式に発表されたので記事に
いたします。
下記、コンテストに入賞しました。(詳しくは下記URLをご覧ください。)
http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/

今年の6月ごろ、阪急の駅の構内で何気なく見ていたら、8月末締め切りの公
募の案内を眼にしたのです。
これまでは、いわゆる公募展に応募する気がなかったのですが、毎日のように
スケッチポイント移動阪急電車への感謝と、もし入選した場合には関西の広い
範囲の方々に眼にしてもらえそうだと思ったので応募することにしました。
ただ、どの作品で応募するか少し悩みました。応募条件に「美しい」という
一言が入っていたからです。この言葉からは何となく誰でもが美しいと思う
絵ハガキ的な絵を思い浮かべるのです。
事実、昨年までの入選作品を見ても線描でしかも人物が描かれている私のよ
うな線スケッチの例は少ないのです。
そこで、今回あえて人物だらけの「美しくない」絵でチャレンジしてみました。
思いかけず、入選できたのは、審査員の方に少し珍しい絵だとおもわれたから
かもしれません。
詳しくは、ホームぺージを見ていただきたいのですが、今後
1)ホームページからポストカードの形式でダウンロードできます。
2)12月1日から17日まで、梅田の紀伊国屋書店前の広場でパネル展示が行われ
ます。
3)また、すでにご案内した京都の個展では、原画を展示いたします。是非ご覧
ください。
<本日の絵>
アルシュ 23㎝x31cm 高槻ジャズストリート・高槻市駅コンコース会場

高槻では毎年五月の祝日に盛大なジャズフェスティバルがあります。
阪急高槻市駅の会場で2階から下を覗くと演奏者と多くの観客が見
えました。曲に合わせてスィングしながら素早くスケッチしてみま
した。
いたします。
下記、コンテストに入賞しました。(詳しくは下記URLをご覧ください。)
http://www.hankyu.co.jp/eehagaki/

今年の6月ごろ、阪急の駅の構内で何気なく見ていたら、8月末締め切りの公
募の案内を眼にしたのです。
これまでは、いわゆる公募展に応募する気がなかったのですが、毎日のように
スケッチポイント移動阪急電車への感謝と、もし入選した場合には関西の広い
範囲の方々に眼にしてもらえそうだと思ったので応募することにしました。
ただ、どの作品で応募するか少し悩みました。応募条件に「美しい」という
一言が入っていたからです。この言葉からは何となく誰でもが美しいと思う
絵ハガキ的な絵を思い浮かべるのです。
事実、昨年までの入選作品を見ても線描でしかも人物が描かれている私のよ
うな線スケッチの例は少ないのです。
そこで、今回あえて人物だらけの「美しくない」絵でチャレンジしてみました。
思いかけず、入選できたのは、審査員の方に少し珍しい絵だとおもわれたから
かもしれません。
詳しくは、ホームぺージを見ていただきたいのですが、今後
1)ホームページからポストカードの形式でダウンロードできます。
2)12月1日から17日まで、梅田の紀伊国屋書店前の広場でパネル展示が行われ
ます。
3)また、すでにご案内した京都の個展では、原画を展示いたします。是非ご覧
ください。
<本日の絵>
アルシュ 23㎝x31cm 高槻ジャズストリート・高槻市駅コンコース会場

高槻では毎年五月の祝日に盛大なジャズフェスティバルがあります。
阪急高槻市駅の会場で2階から下を覗くと演奏者と多くの観客が見
えました。曲に合わせてスィングしながら素早くスケッチしてみま
した。
テーマ : art・芸術・美術 - ジャンル : 学問・文化・芸術
TAG : 高槻
<<奈良・ならまちの漢方の店(彩色) | ホーム | 高槻ジャズストリート 福寿舎会場(彩色)>>
コメント
No title
No title
えいいちさん
こちらの方にありがとうございました!
コンテスト入賞おめでとうございます!
えいいちさんの作品は、いい意味で審査でとても目立ったのではないでしょうか?
個展も頑張ってくださいね!!
こちらの方にありがとうございました!
コンテスト入賞おめでとうございます!
えいいちさんの作品は、いい意味で審査でとても目立ったのではないでしょうか?
個展も頑張ってくださいね!!
Re: No title
すてらさん
ありがとうございます。
楽しく描いた作品ですので、多くの人に見てもらいたいと思っています。
ありがとうございます。
楽しく描いた作品ですので、多くの人に見てもらいたいと思っています。
Re: No title
慧喜さん
ありがとうございます。
線描が楽しかったので、色塗りも楽しくできました。審査員にも気持ちが伝わったのかもしれません。
ありがとうございます。
線描が楽しかったので、色塗りも楽しくできました。審査員にも気持ちが伝わったのかもしれません。
No title
個展、入選、教室と大活躍ですねー
こんな絵、楽しそうで好きです (。•᎑•。)♡♬
こんな絵、楽しそうで好きです (。•᎑•。)♡♬
Re: No title
Nobukoさん
コメントありがとうございます。
最近、なぜかコメントのお知らせのgmailが迷惑メールに振り分けられ気が付くのが遅れました。
ご返事遅れましてもうしわけございません。
コメントありがとうございます。
最近、なぜかコメントのお知らせのgmailが迷惑メールに振り分けられ気が付くのが遅れました。
ご返事遅れましてもうしわけございません。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
構図も色彩もとても素敵です。他の受賞作も見ました。
こういう絵に出会うことができて嬉しいです。