| ホーム |
「近鉄奈良線富雄駅北の洋館(線描)」
関西ぺんすけ会の1月例会は、スケッチ仲間のTAMAさんのご自宅近くの
一軒家での新年会でした。
最寄り駅が近鉄奈良線の富雄駅ですが、初めて降りる駅なので早めに来て
街の様子を見てみました。
すると、北西の角地に立派な洋館があり、このような土地には予想外で驚
きました。近づいて観察すると現在無人で、以前はレストランかそのよう
なお店だったようです。

庭は荒れ放題で少々寂しげですが、これも何かの縁と東側の駐車場からス
ケッチしました。
<本日の絵>
近鉄奈良線富雄駅北の洋館(線描)

鉄道の枕木越しに描いています。草ぼうぼうの庭が
少し残念ですが、建物は美しいデザインです。
一軒家での新年会でした。
最寄り駅が近鉄奈良線の富雄駅ですが、初めて降りる駅なので早めに来て
街の様子を見てみました。
すると、北西の角地に立派な洋館があり、このような土地には予想外で驚
きました。近づいて観察すると現在無人で、以前はレストランかそのよう
なお店だったようです。


庭は荒れ放題で少々寂しげですが、これも何かの縁と東側の駐車場からス
ケッチしました。
<本日の絵>
近鉄奈良線富雄駅北の洋館(線描)

鉄道の枕木越しに描いています。草ぼうぼうの庭が
少し残念ですが、建物は美しいデザインです。
テーマ : art・芸術・美術 - ジャンル : 学問・文化・芸術
TAG : 近代建築
| ホーム |